2024年度受験生よりレッスンの感想文が届きました。
ご紹介させていただきます。
こちらはこの後、卒業生の声として掲載を予定しています。
♫ソルフェージュやピアノなど初心者な僕でも、僕に合った学習方法、学習スピードで丁寧教えていただき、
とても学ぶことができました。
大谷大学 サックス専攻 川満結人
♫矢崎先生からの御指導のおかげで、自分の体と心に向き合いながら音楽を学び、演奏することが出来ました。とてもいい経験でした。
桐朋音楽大学 ホルン専攻 戸髙浩平
♫初めは自分が何がわからないのか、何が苦手なのかさえも分からない状態でした。
しかし、先生の丁寧なご指導のもと、毎回のレッスンを積み重ねるうちに、自分の可能性が広がり、音楽への理解が一段と深まったと感じています。
この教室で学んだことは、これからの音楽人生において大きな財産になると思っています。
武蔵野音楽大学 コントラバス専攻 石井日雀
♫私は3歳からピアノを初めて、小さい頃から自由に音楽をやってきたので、音楽に理論があるなんて中学生で音大受験を意識するようになるまで知らなかった上に、感覚的な方法でしか表現の仕方が知らなかったので、理論=縛り という印象で、不安はありました。
矢崎先生でのレッスンでは、理論が感性と繋がることが多く、自分の音楽の世界が広がったような気がします。
これからの音楽人生の中で、教わったことはもちろん、その理論が感性と繋がる感覚を大切にして行きたいと思います。
東京音楽大学 パーカッション専攻 田井みなみ