響く音メソッドのK先生にご紹介いただいて

行ってきました!

 

マシモ靴

 

まずは型を取ります。胴の付け根から足かかとまでの長さ、足の甲幅、足のかかとから爪先までの長さ、

いずれも左右差がありました。

それに合わせて私に合う靴を選んでくださいます。

 

欲しかったのは本番用の黒のパンプス。

客室乗務員の方がよく使っているという履き心地の良いタイプ。

こちらは右の小指の部分を少し広げるという調整。

少し、きゅっとしまった位でした。これから履いていくと自分に合ってきますよということでした。

 

そしてスニーカー。ニューバランス。(大谷選手がニューバランスと契約したことで小売店に商品が入ってこなくなるとのことで。そういう影響もあるんですね、と勉強になりました。)

こちらは、2箇所、インソール部分を手直ししてくださって。履いてみると・・・・

感動です。

もう、感動です。

 

ぴったり、快適。(その後の2日間合わせて3万歩歩きましたが、問題なし!!)

他の靴を履いていた日に、この靴を履いて少し散歩して歩くとリセットされますよ、とのこと。

「え・・・・そういうもの?」驚きでした。

 

 

腰と膝の痛みが左に偏っていることが足から来るとしたら。

靴で左右差の調整ができるながら、この慢性的な痛みも改善するかもしれないの??

と希望を持って。

結局、黒の外履きのパンプスと室内履きも選んでいただきました。

 

 

 

 

なかなか探せずに古い靴を履いていたので、これで当分悩まなくて済む!!

 

どんな靴を選んでも、毎回しっかり靴紐をしめてくださいね。

ということです。

 

「はい」

 

さらに驚きだったのは、数日後に行ったリンパマッサージに行って指摘されたことです。

土踏まずが綺麗にできていたこと。

膝上が先月より1cm減っていたこと。(普通1mmぐらいの増減しかないはず)

首回りの凝りが少ないこと。

 

これは期待できる!