なぜあの人はあんなに多くのことができるのか?

 

と表紙の中央に「ドン!」と書かれていた。

 

ブックデザイナー・習慣家 井上新八氏著 時間のデザイン を読んでいます。

 

今私は、やりたいことがたくさんある。

今私は、やるべきことがたくさんある。

それがどんどん増えていく。

 

一つも終わらせることができなくて、

手付かずのままのものあり、

このまま人生この状態で進むのか?

 

 

どうにかしたい。

 

そんな折に、目に飛び込んできた本書

 

時間のデザイン

 

○「やる気」なんかに頼るから大変になる

むしろ「やる気」なんかはじめから「ない」と考えて

全て「勝手にはじまる」ようにする→習慣化

 

○ インプットとアウトプットの運動を交互にする

 

○「忘れない」仕掛けを作る

どうしたら忘れずに行動できるか仕組みを考えて、先の自分をコントロールする。

仕掛けを考えると小さな習慣が楽しくなっていく